「海の中道海浜公園 植栽ボランティア」の開催
<趣 旨>
私ども(社)福岡県造園業協会は、福岡県から認可された環境緑化にかかる公益法人
であり、県民の皆様方の生活環境の改善に対するニーズに少しでもお役に立ちたいと考え、
日夜、造園技術の研鑽に努めております。
2010年10月、愛知県名古屋市で生物多様性第10回締約国会議(COP10)が開催され
ました。COP11は、2012年10月、インド・ハイデラバードで開催されます。
地球的な生物多様性の議論にも注目しなければなりませんが、福岡県内の森林・里山等を
まもり生物多様性を守る行動を起こす必要があると考え、「海の中道海浜公園」内で広葉樹の
苗木植栽ボランティアを計画いたしました。
白砂青松の松林の保全にも役立つ広葉樹の苗木ボランティアに積極的にご参加をお願い
いたします。
<開催日時>
平成24年10月27日(土) 9:45〜12:30
<場 所>
「海の中道海浜公園」 光と風の広場入口
○ 車でおいでの方は、光と風の広場駐車場に駐車いただき光と風の広場へ
○ JRでおいでの方は、海ノ中道駅で下車
○ 海の中道駅へはバスで送迎いたします。
<参加申込方法>
参加を希望されます方は、平成24年8月17日(金)までに、
下記項目を明記し、FAX(092-632-3320)にて(社)福岡県造園業協会までお申し込みください。
・氏名
・年齢
・住所
・電話番号
電話でのお申し込みは、TEL 092-632-3282 担当:中溝・水ノ江までご連絡ください。
その他お問い合わせもお電話にて受け付けます。
<活動スケジュール>
9:45 集合
10:20 植栽場所到着到着
10:30 植栽樹木説明
10:40 注意事項説明
10:50 植栽活動
12:30 植栽完了
12:30 昼食
*おにぎりとお茶を準備します。
<主 催>
(社)福岡県造園業協会
福岡市博多区吉塚本町13-50
福岡県吉塚合同庁舎 6F
TEL 092-632-3282
FAX 092-632-3320
(社)福岡県造園業協会 事務局 水ノ江 : 中溝
<募集パンフレット>
ボランティア募集について