「甘木公園 サクラ再生ボランティア」の開催
<趣 旨>
私ども福岡県環境緑化懇話会は、福岡県内の環境緑化関係7団体で組織し、緑化樹木の
生産や造園施工等を通じて県民の皆様方の生活環境に「安らぎ」や「潤い」を感じて頂くため
の各種活動を行っております。
サクラは国民に親しまれ、戦後復興のシンボルとして私どもに「勇気」と「活力」を与え戦後の
復興の精神的な支えになるとともに、地域住民に親しまれる里山景観の重要な樹木として地域
の皆様方に親しまれてまいりました。
しかしながら、戦後植栽されたサクラは、樹齢が60年を越える老木となっており、春の花見で、
人間に根元をふまれ、幹や枝を傷つけられる被害により、殆どのサクラは末期的状況でありま
す。50年かかって創ったサクラの名所を1年で元気にすることは出来ませんが、小さなことから
コツコツと積み重ねていくことが大切であると考え平成19年からサクラの再生に取り組んでおり
ます。本年は「朝倉市の甘木公園」のサクラの再生ボランティアを下記により実施することとして
いますので、ご参加いただきますようご案内申し上げます。
なお、雨天の場合は延期させて頂きますが、参加を希望された方には当懇話会から、ご連絡を
申し上げます。
<開催日時>
平成24年11月17日(土) 9:30〜12:00
<場 所>
朝倉市役所「別館2F会議室」にご集合いただき、サクラについての講演会と
樹木・土壌調査報告を聞いて頂いた後、植栽場所に移動。
<参加申込方法>
参加を希望されます方はどなたでも、平成24年11月15日(木)までに、
下記項目を明記し、FAX(092-632-3320)にて福岡県環境緑化懇話会までお申し込みください。
・氏名
・年齢
・住所
・電話番号
電話でのお申し込みは、TEL 092-632-3282 担当:水ノ江・中溝までご連絡ください。
その他お問い合わせもお電話にて受け付けます。
<活動スケジュール>
9:30 集合
9:40 サクラの講演会
10:50 サクラの木の説明や注意事項の説明
11:00 植栽活動
11:30 記念植樹
昼食
*おにぎりとお茶を準備します。
<主 催>
福岡県環境緑化懇話会
福岡市博多区吉塚本町13-50
福岡県吉塚合同庁舎 6F
TEL 092-632-3282
FAX 092-632-3320
(社)福岡県造園業協会 事務局 水ノ江 : 中溝
<募集パンフレット>
ボランティア募集について